殺人鬼

no image

パーク

DBD 発電機遅延パークまとめ

2022/5/22    , ,

DBD殺人鬼側で使用する発電機後退に関するパークをまとめました。     発電機進行度後退   破滅 発電機の修理をやめると、自動で後退が進む。 後退速度は100/150 ...

シェイプ

Dead by Daylight 殺人鬼シェイプ(マイケル)初心者向け 全滅しやすい立ち回り方を解説

2022/5/8  

Dead by Daylight殺人鬼シェイプの立ち回り方を解説した動画をアップしました。     シェイプは邪悪レベル3(ワンパン)の使い方が大きなポイントです。   ...

no image

上達法

【DBD】キラー側ガバマッチでも全滅できるようになる立ち回りのコツ

今回はDBDキラー側の話をします。   「ガバマッチになると途端に勝てない」   キラーはランク差が出ます。 ランク差がない方が少ないです。   キラーは紫帯(ランク8〜 ...

no image

上達法

デッドバイデイライトのうまくなりたい人におすすめの本3選

2021/3/13    ,

デッドバイデイライトで上達するために参考にした本があります。 ゲームに本の知識なんているのか?   なんて疑問を持つ人もいそうですが、重要です。   ゲームがとびきりうまい人は博識 ...

no image

上達法

デッドバイデイライト キラーの上達法は「全滅させることにこだわらないこと」

2021/1/31  

学習学という学問を聞いたことがあるでしょうか? 日本では一般的にはまだまだ馴染みがありません。   聞いたことすらないという人も多いと思います。   人間の学習がどのようにして起こ ...

ハントレス

DBD ハントレスの手斧練習用におすすめのゲーミングモニター

ハントレスの手斧は画面の中心を捉える練習が必要です。   動く生存者を捉えながら常に画面の中心を捉えることはなかなか難しいと思います。   ゲーミンググッズにはこういう画面の上に貼 ...

トラッパー

【トラッパーにおすすめ】破滅なしでも最悪&鬼畜パーク・アドオン構成

2020/2/10    ,

ノー破滅、ノーワンなしのトラッパーで刺さりまくる構成があります。   破滅弱体化の環境でも遅延効果は高いです。   それはピエロ恐怖症を中心に据えたパーク構成です。   ...

シェイプ

【DBD】マイケル(シェイプ)におすすめ!「天誅」でワンパン連発する無双パーク構成

2020/1/15    , ,

マイケルにオニの「天誅」をつけると大化けするパーク構成があります。   マイケルほど、「天誅」と相性のいいキャラクターはいません(断言)   それぐらいお兄ちゃんを化けさせる強さに ...

no image

パーク

DBDの運営、破滅の弱体化させるという暴挙に出る→キラー激減が目に見える

2020/1/8    , ,

DBDの運営が何を血迷ったか、破滅を弱体化させると発表。   破滅弱体化の詳細   破滅の仕様変更案   現状   スキルチェックグッド→5%後退 スキルチェッ ...

ハントレス

【DBD】ハントレスの手斧が苦手?手斧が当てるための練習方法

2019/12/1    , ,

ハントレスの手斧が当てられないから、使わない そんなプレイヤーさん多いです。   ハントレスを使う人は希少になってきました。   プレイヤーの技術が物を言う殺人鬼なので、使いたがる ...

© 2025 Dead by Daylight攻略情報サイト