-
-
DBD初心者サバイバーが知っておくべき上達のアドバイス(byプレイ時間4000時間超えプレイヤー)
これからDBDを始める人。 始めたばかりの人。 そんな人達に知ってもらいたい話をしようかと思います。 上達するために必要なアドバイスをしておきます。 4000 ...
-
-
DBD生存者側のナース対策「どうやってチェイスしたらいいの?」に答えます
今回はナースの対策(チェイス)について解説します。 ナースを使ったことがない 見つかると即ダウンさせられる そういう人向けに知っておいてほしいポイントを紹介します。 &nb ...
-
-
DBD生存者パーク「決死の一撃」変更点まとめ
決死の一撃の弱体化が決まって、半年ほど経ちました。 以前は救助された後、40/50/60秒の間は無条件で発動可能でした。 現在は何らかの行動を行うと発動しなくなるように仕様が変更されてい ...
-
-
DBD 第一村人にならないために知っておくべきコツを解説
2021/7/24 第一村人
「第一村人になることが多くて脱出できません」 「いつも第一村人になって、キャンプトンネルされてしまいます」 こういう相談をよくされます。 第一村人になって、狙い撃ちにされて ...
-
-
【DBD】生存者側のデススリンガー対策
デススリンガー大嫌いな人はよく知っておいた方がいい話です。 今までデススリンガーと対戦して、これだけやった方がいいと思える対策をまとめてみました。 生存者側の ...
-
-
【DBD】生存者赤帯ランク1になるためにやった4つのこと
今回の話は生存者赤帯ランク4→ランク1になるためにやったことの話です。 赤帯4からランクを上げようとするときに、米粒を安定してもらえることが少ない人に知ってほしい内容になります。 &nb ...
-
-
【DBD】生存者赤帯ランク1になれる実力をつけるためにやめたこと
生存者赤帯のランク1になれなくて悩んでる人向けの話です。 どうにかこうにかランク1になれないか 必ず到達できる実力は一番の近道は 米粒を稼げる確率を高めること ...
-
-
DBD 【生存者】チェイスできなくて悩んでいる人におすすめの立ち回り方
2021/4/3 チェイス
チェイスができないという相談はよく受けます。 今回はチェイスができなくて悩んでる人向けに 「こういうふうに考えてチェイスをすれば、とりあえず最低限でも必要な貢献はできる」 ...
-
-
生存者のプレイが上達しないなら知っておくべきこと
赤帯にくると急に米粒を稼げない 長くやってるのに全然うまくならない 今回はそういう人向けの話です。 DBDの相談をされることが増えました。 生存者のプレイをし ...
-
-
セルフケア不要論を安易に信じてはいけない理由
ここ1,2年の間で「セルケア使うな」的な論を言う人が増えました。 3年以上でDBDをやってきて、セルフケア使わない試合もだいぶやりました。 いろんな試合を経験してわかること ...